2025/04/12 20:53


こんにちは。今日は、私たちの作品に使っているパーツ選びについてお話ししようと思います。

アクセサリーは見た目だけでなく、**「長く安心して使えること」**も大切だと考えています。
そのため、素材やパーツの組み合わせにも細かな工夫をしています。

なぜ金属アレルギー対応のパーツを使っているの?


私たちの作品では金属アレルギー対応のパーツを基本にしています。
理由はシンプルで、「ガラスアクセサリーをできるだけ長く楽しんでもらいたい」と思っているからです。

ガラスは、割れてしまわない限り、経年劣化の少ない素材です。
だけど、肌に触れる金属部分でトラブルが起きてしまっては、せっかくの作品も使いにくくなってしまうかもしれません。

だからこそ、安心して身につけられるパーツ選びにはこだわっています。

ゴールドとシルバー、2色を用意している理由


同じデザインでも、パーツの色で印象が変わることってありますよね。
「このガラスはすごく好きだけど、金具の色はこっちが好みかも…」という方もいるかもしれません。

そんな風に、ちょっとした“こだわり”にも応えられるように、
私たちの作品ではゴールドとシルバーの2カラー展開を心がけています。

【ネックレスについて】コットン紐も選べる理由


アクセサリーをつけるシーンは人それぞれ。
ちょっとフォーマルに見せたいときもあれば、ナチュラルな雰囲気で着けたいときもあると思います。

そんなとき、チェーンとコットン紐、2種類の素材から選べると、
より自由に、自分のスタイルに合わせた使い方ができるはず。

金属が肌に合わない方にも、コットン紐のやさしい着け心地はおすすめです。

最後に


アクセサリーは、「身につける人が心地よくいられる」ことが一番だと思っています。
そのために、素材選びにも小さな気配りを込めています。

これからも、使ってくださる方にとって安心で特別な一品を届けられるように、丁寧に制作していきます。